https://japantoday.com/category/national/japanese-media-watchdog-group-publishes-complaint-about-people-who-complain-about-anime
日本のメディアの番人がアニメに対するクレームのクレームを掲載する
(数日前に話題になったBPOが「深夜アニメは子供が間違って見ないように深夜に放送してるから、その時間帯に子供が見ているのならば親の責任」という寄せられた意見を載せたことについての海外の報道です
知らない人はこちらへ
https://rocketnews24.com/2018/09/13/1115805/)
4chanの反応
日本が目覚めた
4chanの反応
>「深夜に放送されているアニメを子供が見ているのならば、子供を寝かしつけていない親の責任を果たしていない。アニメの責任ではなく親の責任だ」
手加減しねえな
>4chanの反応
でも面白い
企業はこんなこと絶対言えないけど
>4chanの反応
彼らは貰ったクレームを掲載してるだけだよ
>4chanの反応
でもオンラインで見ることは考慮してないみたいだね
4chanの反応
これは教師が親に対して
「子供を育てるのは私ではなくあんたの仕事だ」って言ってるのと同じだ
こんなことを言ったらここでは親たちは暴動を起こすだろう
>4chanの反応
アニメは深夜帯に追いやられたんだよ
保守派はアニメの放送自体を消し去りたいんだ
>4chanの反応
午前1時に放送だぞ
10歳の子供がその時間帯に起きてテレビを見ているなら親の責任だ
>4chanの反応
最近の親は起きているほとんどの時間を家族のために働いて過ごしている
鷹のように夜中まで子供の面倒を見切れない
>4chanの反応
子供が寝てるなら問題起きないじゃん
>4chanの反応
育児ができないほど忙しいならなぜ子供をつくった?
>4chanの反応
お前は政府とメディアに自分の子供全ての育児を任せるのか?
全体主義者がよだれを垂らしてお前のような市民を歓迎するだろうさ
4chanの反応
日本では深夜に同じような問題を抱えるドラマもやってるだろ
4chanの反応
欧米の企業も俺らの道徳警察に対するクレームを認めてくれればなあ
4chanの反応
今じゃインターネットで10秒で有害コンテンツを見れる時代なのに
「このファンサービスは最悪だ、私たちの子供が夜中に見たらどうする」
4chanの反応
こういう意見は聞き飽きた
何かが嫌いなら見なければいい
子供に見せたくなければ見ないように教育を施せばいい
こんないかにも聖人ぶって誰が何を楽しむかを決める権利を持っているのを独裁しているような奴が大嫌いだ
4chanの反応
普通の子供は10時ぐらいには寝るだろ?
1時まで起きて子供がテレビを見ているようじゃ良い親とは言えない
メディアは既にアニメを深夜に放送するというデューディリジェンスを行っている
デューディリジェンス(Due diligence)とは、ある行為者の行為結果責任をその行為者が法的に負うべきか負うべきでないかを決定する際に、その行為者がその行為に先んじて払ってしかるべき正当な注意義務及び努力のこと
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9
http://boards.4chan.org/a/thread/178231728/too-many-people-are-complaining-about-anime
スポンサーリンク
この記事をシェアする
50 件のコメント:
親「うちの賢い息子ちゃんはネットでどんなアニメでも好きに見れちゃうのよ!むっきー!」
このクレーマーは恥ずかしいだろうねw
ゴールデンタイムにおっぱいが普通にテレビに出ていた90年代くらいまでが懐かしい。
ドリフや志村けんの番組なんかコント番組じゃなくておっぱい番組だった。
もちろん、当時もそういう番組に対するクレームは激しかったらしいけど。
>普通の子供は10時ぐらいには寝るだろ?
夜10時過ぎのスーパーは親子連れが結構いる
4chan民は堂々とtorrentで落としたアニメの画質がどうのとか言ってるレベルだから
日本での放送時間なんて頭の片隅にしかないと思う
海外でも今は金払ってNetflixで見てるとか大嘘だから
アニメは貧乏なオタクの趣味だよ
見せたくないならTVもPCもスマホも窓からぶん投げれば良い
デューデリの説明ひどすぎひん?
もういっそ監査とかでよくない?
アニメより有害なものがネットで見れるから「でもアニメはネットでも見れるから〜」は通用しない
むしろこういったコンテンツに触れて現実と非現実を区別できるようになる人間になることが重要
それは異常な事だけどな
むかしからいたんだよ
「うちの子が授業で使う辞書に『自 慰』や『性 交』の単語が載っている、こんな猥褻なものを学校で使うなんて許せない」
人生がおかしな方向に行ってしまうようなコンテンツに出会ってしまうことってあるからな
親の意見も分からないではないわ
子供が深夜に起きてるって事は、親がネグレクトしてるって事だからな。
普通だったら「さっさと寝ろ!」って怒る。
他人のせいにするのは良くないな
そういうのは個人の素質だから遅かれ早かれ好きなものには惹かれる
アニヲタでもまともな人は大勢いる訳だし
日本で規制しろって言ってるのは保守派ではなくリベラルなんだよなぁ
フィルタかけるなり子供が成長するまでネット環境与えなきゃ良いだけだけどね
> でもオンラインで見ることは考慮してないみたいだね
知るかバカ
どっちにしろテメーで管理しろってことだよ
オンラインの閲覧規制なんて端末側でどうにでも出来るだろ
垂れ流しの放送より家庭内での対応はずっと楽
子供に知恵が付いたら突破を試みるだろうけど
深夜にスーパー行くと幼児抱えた親子連れとかいるし、22時電車に塾帰りの小学生が沢山乗ってたりするけど、やっぱ成長によくないよ
中高生が録画してみる分にはいいけど、テレビ・ネットにかかわらず子供がエログロ暴力アニメ見るのもよくないと思う
見るにしてもはたらく細胞のように親子で見るのが理想的
まあ、親の管理下で見せるべきってのは40年くらい前、おじちゃんたちが子供の頃からいわれてるんだけどね
ドンキとかな
なんで深夜に子供連れ回すかな?
ドンキに来る客とかそもそもアレですし…
ネットで見るなら何でも見れるじゃん
モザイク無い奴とか
>「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」ってやつの事だと思うよー
そんなんAT-Xだけじゃ・・・MXが22時だったw
>今じゃインターネットで10秒で有害コンテンツを見れる時代なのに
そんなものを年端もいかない子供が見れる状態にしておく親に問題があるんじゃないかね
まぁぶっちゃけ子供に自制心とか教えるのは大人全員の責任だけどな。
家庭の問題だよな
自分のガキの躾も出来んバカがアニメのせいにしてるんだよ。
深夜に子供を連れ回すような、親の資格もないようなガキ親が増えたからな。
子供を育てるのはお前の仕事だって教師に言われてキレる親ってなんだよ?
教師の仕事はあくまで教育を施すことだろ
子供はペットじゃないし教師はブリーダーじゃねぇ
>でもオンラインで見ることは考慮してないみたいだね
ネットだったらPCで設定すれば制限できるだろ
因みにお前が観てるのは不法視聴だからな
>日本で規制しろって言ってるのは保守派ではなくリベラルなんだよなぁ
いや、実際に規制法案を提出してきたのは、保守派のほうだ。
児ポ法改正案(自民党・公明党案が提出した原案にはアニメ漫画規制条項があった)、
非実在青少年規制条例案(石原都政下。与党は自民党・公明党)。
アニメ漫画の規制につながると懸念されている「青少年健全育成基本法(青健法)」案も自民党右派が検討している。
そういえば、「猟奇的犯罪はアニメのせい」と発言した自民党議員がいたね。
「ちびまる子ちゃん」のキャッチフレーズ「友達に国境はない!」にいちゃもんつけて圧力をかけた自民党議員もいたね。
アニメに政治からめてくる奴が一番めんどくさい
サスペンスや陰湿な昼ドラも子供が間違って観ちゃうから規制しないとな!w
ヒント:親がゆとり世代
オンラインで、の意味がわからなかったがあいつらはPCで見てるからそれが当然だと思ってんのか
アニメも月額制のサイト作って海外に出ないようにすればいいのに
こういう事言い出すとじゃあ下着のCMはイイのかとか色々飛び火になるので止めていただきたい
ネットで見れるから何なんだ。
セキュリティについて学ばず、それ用のセーフティサービスを受けようとしないで
子供に言われるまま環境を与えてるなら
育児放棄と一緒だからやっぱり親の責任だろ。
歓楽街やパチンコ屋に子連れで来る親と同じ目で見るわ。
俺が子供のころには夜8時には寝てたけど
今は親が深夜に子供連れてコンビニ来たりするからな
アニメのネット配信サービスを知らない人間がいることに驚きを隠せない。
一体どこの日本で生活してるんだよ。
むしろアニメをいい歳した大人が見てることの方が遥かに気持ち悪いし問題だよ。
違法視聴にもかかわらず児ポだ何だとイチャモン付けてきた前科のある外人がどうこう言える話ではない。
アニメが子供のものというのは、はっきりいって間違っている。
本来動くはずのない絵が、グネグネ動くんだぞ。クスリをキメてるみたいなもんだ。
アニメは子供が観るものではない、大人のための娯楽だ!
(Byラルク・バクシ)
ヤン夫婦なんか深夜のファミレスに普通に子連れで来てるぞ。
まぁ、それらを作って商売にしているのもいい歳した大人だけどな。
>これは教師が親に対して
「子供を育てるのは私ではなくあんたの仕事だ」って言ってるのと同じだ
こんなことを言ったらここでは親たちは暴動を起こすだろう
そんな親は親じゃねぇ
そもそも子供がエログロ見たら何がどう作用して、
具体的にどう悪影響なのか、という疑問もある
子供の頃に団地の裏で拾ったエロ本を読んでたガキが多数いると思うが
やつらは将来非行に走るのか?ろくでなしになるのか?
て言ってもBPOってクズ集団だから、こういう反論には賛同したくないわ
しょうもない放送倫理とやらで日本人が知りたいことには規制をして隠すのに、皇室のことや事件の被害者への人権は無視する昔からの左巻きの人権団体じゃん
BPOがこの深夜アニメを守るのも在日集団が関わってるからでしょ
まともな日本人はこういうものはもう別にテレビなんかで見ずにネットで見るから守る必要ない
ペアレンタルコントロールさっさと導入すればいいんだ
そんなに自分の子供縛りたいなら縛らせればいい
子供が見られる時間帯に、殺人を扱ったドラマを放送している事の方が問題。
>BPOがこの深夜アニメを守るのも在日集団が関わってるからでしょ
アニメ規制の是非にすら「在日」をからめてくる奴が一番めんどくさい
>まともな日本人はこういうものはもう別にテレビなんかで見ずにネットで見るから守る必要ない
なんでもかんでも「在日が~」の奴が「まともな日本人」であるはずがない。
本当にそうだよ
陰謀論もいい加減捨てるべきです
まあウヨクって日本は自分達だけのものと思ってるからね。(サヨクは売国、ウヨクは国を私物化)
自分達が気に入らないもの=日本の恥だから自分達の独断で勝手に消し去っていいと思ってるんだよ。
子供を飼育してるだけの現代の親に何を期待してんだか…
>これは教師が親に対して
>「子供を育てるのは私ではなくあんたの仕事だ」って言ってるのと同じだ
>こんなことを言ったらここでは親たちは暴動を起こすだろう
すげぇ…しつけがメディアや教師の仕事なのかよw
日本がいい国だと言われる理由がよくわかった気がするw
コメントを投稿