やあみんな!
アニメを見たことが無い彼女にアニメを見せてハマらせようと思うんだけど
君の名は。は良い選択かな?
彼女は恋愛ドラマが好きだから良い選択だと思うんだけど
Redditの反応
そうだね・・・
「君の名は。」と「聲の形」は初心者には良いと思うよ
映画は良い入門になる
>Redditの反応
聲の形はとてもいい映画だけど
アニメ入門には向かないと思うな
それなら「もののけ姫」か「おおかみこどもの雨と雪」「千と千尋の神隠し」の方が良いと思う
Redditの反応
恋愛ジャンルが好きなら君の名は。は良い選択だと思うよ
あれほど幅広い人に受けるアニメを他に知らない
俺ならその後にとらドラ、聲の形、ちはやふるをオススメするかな
>Redditの反応
とらドラはタイガが糞野郎タイプのツンデレだからまだ早いと思う
それなら赤髪の白雪姫の方が良いんじゃないかな
シンプルな恋愛ドラマだしね
>Redditの反応
全部見せ終わったらメイドラゴン見せて沼に入れさせようぜ
>Redditの反応
ジョジョも見せよう
Redditの反応
俺は彼女に
秒速5センチメートル → 君の名は。 → 聲の形
と見せて言ったんだけど
「アニメって鬱すぎるわ」って言われて拒否された
>Redditの反応
じゃあ
このすばかヒナまつりでも見せたら良かったのに
>Redditの反応
月がきれいを見せろ
(注:海外で結構人気ありました)
Redditの反応
一瞬「君の名は。は彼女に見せる初めてのアニメにふさわしい?」ってタイトルのアニメかと思った
まあでも君の名は。は初めてに良いと思うよ
>Redditの反応
ラノベのタイトルにするには異世界と妹が足りないな
Redditの反応
アニメはセーラームーンと兄弟と一緒に見てたドラゴンボールしか見てなかった妹も
君の名は。と聲の形を楽しんでたよ
アニメに偏見を持ってる人にとって
その2つの映画は上手い突破口になると思うよ!
Redditの反応
君の名は。はいいね
次はサマーウォーズだ!
Redditの反応
アニメはジャンルじゃないぞ
>Redditの反応
確かに
ネットフリックスでもジャンルとしてリストに入ってるけど
便利だけどなんかモヤモヤする
Redditの反応
俺も昔彼女に灰と幻想のグリムガルを見せたんだ
アートが素晴らしかったからね
でも彼女は思ったよりハマらなかった
というわけでホラー・スリラー系のやつを見せたらウケたよ
秒速5センチメートルも良いらしいし
それほど鬱になりたくないなら僕らはみんな河合荘が良いんじゃないかな
ロマンスとコメディのバランスが良いしね
同じようなやつでゴールデンタイムもある
Redditの反応
no
ナルト全話見せろ
https://www.reddit.com/r/anime/comments/8q33yy/is_your_name_a_good_introduction_into_anime_for/
スポンサーリンク
この記事をシェアする
38 件のコメント:
こういうので明らかにそりゃ男向けだろっていうのを挙げてるのを見るとムズムズする
まあかといって俺も中々良いのは思い浮かばないが
とりあえず女性作者の人気作品か女性ファンがすでにたくさんついてるのをリサーチしてからオススメした方がいいんじゃないか
アニメにハマらせたいなら、自分が面白いと思ったものを共有したいっていう気持ちは一旦抑えて
楽しんでもらえる確率を上げていくのがベストだろうからな
夏目とかかね
>「アニメって鬱すぎるわ」って言われて拒否された
泣ける名作ばかり見せるからだ
楽しいやつやスリラーも見せろ
どういうのが好みかに大きく左右されるけど
マクロスプレス、カウボーイビバップ、攻殻機動隊TV版01辺りで充分戦えるだろ
未来日記とかもいいかもしれんね
言の葉の庭は面白かったけど君の名ははつまらなかった
最初っから自分が良いと思ってる作品
自身が感動したものを見せるべき
鬼灯の冷徹とか夏目を好んでみてるカミさんが、子供が見てる深夜アニメにはキモいオタクアニメと容赦ない。
>最初っから自分が良いと思ってる作品
>自身が感動したものを見せるべき
上に上がってんのはみんなそうだろ
サマーウォーズはOZが長いのとおじさんの場面見てるのがだるかった。
よその親戚事情見させられてる感じ。
君の名は。とおおかみこどもと時をかける少女はアニメ興味無い自分でもずっと見れたかな。
女ならユーリオンアイスとかハガレンとか犬夜叉だろ
結局女が描いたのが一番女を引き寄せるものを持ってるんだよ
新海なんて男の童貞ナルシズムの極みじゃん
>女ならユーリオンアイス
嫁はアニメもフィギュアスケートも大好きだけど、あれは駄目だそうだ
私なら「君の名は」を男が進めてきたら気持ち悪いという感想しかない…
同じロリコンならパヤオ作品にしとけ
あたい女だけど何度か見返してる作品は「ワンパンマン」「モブサイコ」「ヨルムンガンド」「ジョーカー・ゲーム」「ドリフターズ」「幼女戦記」「ポプテピピック」あたりかな
長いのだと「夏目友人帳」「蟲師」「ジョジョ第三部」あたりはわりと見返す
短いし、蛍火の社へ(夏目の作者)。魔女の宅急便、耳をすませば、あと、銀伝…?
ヒナまつりがいいよ
>未来日記とかもいいかもしれんね
アニオタでも引く内容なのに初心者にそれは
男向け女向けという以前にまず彼女の趣味に合わせないとダメだろ
実写の恋愛ドラマを冷めた目で見る人に恋愛アニメ見せてもしょうがない
初心者に君の名はを安パイと感じるのは完全に初心を失ってる
直球で相手の好きなジャンルの名作1本見せてダメなら諦めろ
>このすばかヒナまつりでも見せたら良かったのに
いくら面白くても、ノーブラノーパン描写やケツ丸出しシーンで彼女の顔に縦線入るよ
まず彼女にどんなのがNGと聞くべきだろ
自分がゴールデンカムイが好きで、彼女にそれを見せたら
ドン引きされたと別のRedditのスレで見かけたわ
ちなみに彼女は脳みそを食べるシーンで拒絶したらしい
あと男が暴力的なアニメが嫌いなのを知らなかった
自分が好きなものはきっと気に入ると思い込んでいたんだとw
マジレスすると
相手の好きな映画のジャンルと直近で一番面白かった映画聞いてから考える
オタクの一番駄目なところは
とにかく自分の好きなものを一方通行で押し付けるとこだしねw
見せたい人に希望を聞くのが一番だろ。
趣味を強制するとうまくいかない気がするが
だいたい女は男が興味もつ物に興味がない
まず初心者に最低でも12話あるテレビアニメを勧めるな
相手が興味持っているジャンルのアニメ映画にしとけ
彼女が昔好きだったアニメを一緒に見れば良いじゃないですかー。
バカ女にゃ乙女ゲームアニメとか腐女子向けアニメとかそれ系のを見せときゃ良いんだよ
入門として有名どころ 例えば
Free!
黒子のバスケ
テニスの王子様
コードギアス
ハイキュー!!
そこらへん
ラピュタかナウシカ見せれば良いよ。
ここはあえて、『獣兵衛忍風帖』か『妖獣都市』を観せるべき
オイラならまずは短尺見切りアニメを試すかな。要はユルイところから慣らす感じ。例えばバーナード嬢とか。そこからもっと静かなのが良ければヤマスス1期、もっとコメディチックなら男子高日常、ヘンテコなら日常やまほいい、ワケワカラン路線ならてーきゅう等など…
東京ゴッドファーザーズ、パプリカ、時をかける少女、カリオストロの城、パーフェクトブルー
千年女優、人狼、靴を履いた猫、ハル、ヨヨとネネ、鉄コン筋クリート、ももへの手紙
楽園追放、アシュラ、スチームボーイ、サカサマのパテマ、おおかみこども
>>未来日記とかもいいかもしれんね
>アニオタでも引く内容なのに初心者にそれは
ギミックがウケれば十分通用すると思うぞ
内容的には海外のドラマ色の方が強いし
恋愛ものアニメなら
君の名は。、カリオストロの城、魔女の宅急便
あとは
のだめ か orange
カリオストロの城、あの花…、ハウルの…、紅の豚なら年頃の女性にもウケると思う
馬鹿男には女が楽しめるアニメなんてわかんねーだろうな
さえない男と男に媚まくった表情としぐさの可愛くない女キャラしか出てこないアニメなんて見せたらオタクキモいって思われるだけ
デスノート、進撃の巨人、3月のライオン、ナウシカ、鋼の錬金術師
一般受けするのは、キャラが濃くないものやな
例えば、シュタゲなんかをアニメほとんど見ない人に見せたら、オカリンの行動、性格で即効脱落する(笑)
定番の「ぼくのぴこ」無しかよ!
>アニメはジャンルじゃないぞ
そうなんだよなあ
アニメというのはあくまで媒体の一つでジャンルではない
冒険物・ファンタジー・SF・恋愛・ミステリー・日常物・コメディなんでもある
まずは相手の好きな系統の話を考えないと
コメントを投稿