評価は高いが自分にはつまらなくて切ったアニメ・マンガ
Anonymous 05/18/17(Thu)
シュタゲ
話長すぎでキャラがうざい
Anonymous 05/18/17(Thu)
フェアリーテイルでキャラが何回も生き返った時
Anonymous 05/18/17(Thu)
キルラキル5、6話辺りで切った
アートスタイルが無理
お色気シーンで釣ってるだけ
なんでこの板で評価高いのか分からん
>Anonymous 05/18/17(Thu)
キルラキル放映中にこの板に居たなら全員見てたと思うけどな
Anonymous 05/18/17(Thu)
あっちこっち
俺の人生と同じようにつまらない
Anonymous 05/18/17(Thu)
ナルト、ブリーチ、ワンピースみたいに100話超える作品
Anonymous 05/18/17(Thu)
オーバーロード
ラノベっぽすぎて
Anonymous 05/18/17(Thu)
ブラックラグーン
アクションにのめりこめなかった
Anonymous 05/18/17(Thu)
ハンターハンター
ヒソカ
Anonymous 05/18/17(Thu)
けいおん30秒で切った
Anonymous 05/18/17(Thu)
エルゴプラクシー
アートが凄いだけ
Anonymous 05/18/17(Thu)
俺はハーレムになったら全部切る
Anonymous 05/18/17(Thu)
弱虫ペダル10話ぐらいで切った
なぜかは分からん
>Anonymous 05/18/17(Thu)
展開遅いからな
OPは良いけど
Anonymous 05/18/17(Thu)
リトルウィッチアカデミア
なぜかは分からないがOVAにかかっていた魔法が解けている
何が足らないかは分からない
>Anonymous 05/18/17(Thu)
俺も切ろうと思ってたんだが、急にプロットが良くなった
Anonymous 05/18/17(Thu)
ガンダム見始めたから鉄血見始めたんだが、腐女子に媚びた表現が多くてうんざりした
それから0080, 0079, Zeta, SEED,Xを見て一人前になった
Anonymous 05/18/17(Thu)
デスノはライトが記憶を失ってからクソになった
Anonymous 05/18/17(Thu)
進撃
政治に入ってからつまらなくなった
Anonymous 05/18/17(Thu)
けものフレンズ3話
可愛い女の子が可愛いことをするアニメは好きだけど、せめて見栄えを良くしてほしい
Anonymous 05/18/17(Thu)
化物語
信者が深いアニメって擁護してるけどそんなに深くない
Anonymous 05/18/17(Thu)
まどか2話で切った
苦痛だ
>Anonymous 05/18/17(Thu)
俺も同じだったけど6話で急にハマりはじめた
切らなくてよかった
Anonymous 05/18/17(Thu)
けいおん3話で切った
らきすたは楽しめたのになぜだ
http://boards.4chan.org/a/thread/157332926
スポンサーリンク
この記事をシェアする
26 件のコメント:
評価高いのは明らかに自分に合わないジャンルはともかく10話くらいまでちゃんと見れば食わず嫌いだったってパターンが結構あったりする。
少くとも評価されてるなら自分が好み好きなタイプではないという点で多少下がるかもしれないが、話自体はしっかりしてて自分にとって傑作名作ではないが秀作佳作レベルにはなりやすい
けものフレンズかなあ
何話か見たけど合わなかった
というか女の子キャラしか出てこない作品はショタコンの俺には合わないな
>まどか2話で切った
>苦痛だ
ネタか
その逆を知りたいなあ
周りの評価は低いが面白くて視聴し続けたアニメ
もしくは漫画作品っての
合わなくて切ったってならまぁ仕方ないねって話。ただ、全然触りの所で切っておいて作品全体を知ったかぶって叩く奴はその作品を貶めたい何がしかの工作員だと思ってる。それかただの馬鹿か
↑触りという言葉の誤用
今時こんなスレ2chに立ててたら アニメ切った自慢乙とかくっっさなにコイツとか書かれてお仕舞いなんだよなぁ
翻訳元の4chanなんて2ch以上にカオスですから
管理人がてきとうに選んで翻訳してるだけだから
コードギアスを2期までちゃんと見たら面白かったけど、
1期はスザクにイライラしてて見るのが辛かった
しかし世間的には2期は蛇足という評価らしいから、オレはいったい…
ワンピース ナルト ブリーチ
ド直球の少年漫画はもう受け付けなくなって長い
>シュタゲ
>話長すぎでキャラがうざい
シュタゲは12話から話が始まる感じだからなあ
確かに長すぎるのは否めない
まあ原作ゲームからしてそうだから仕方ないんだけど
その分、後半の勢いは凄まじいし
まあしかし理不尽すぎるものはないな
ダメな人はダメだろうなってポイントで切ってるからそんなもんだろうとしか思えん
キルラキルはお色気でつってるわけじゃないんだよな。
釣るつもりならあんな古さを感じるキャラデザにしないだろう。別に無くても良い要素でさえある。
あれは大半の日本の視聴者はお色気は眼中になくスルーするものと分かってみてたろう。だーれもそこで盛り上がらんからな。
>デスノはライトが記憶を失ってからクソになった
それはいくらなんでも観方を間違えてるだろw
記憶を戻してからまでを視聴してクソだというのなら、それは仕方がないが
2作品ぐらいしか見てないけど、多分食わず嫌いなのがたくさんある気がする
でもアニメに振り回されるのは嫌だから、自重するんだよ
惜しかったな、けもフレを4話まで見てればそういうアニメじゃないと気付けただろうに
なんたらかんたらの巨人 5話で切った
何なのアレ?メインキャラが5話で死ぬなんて奇をてらいすぎ
自分もけもフレに一票
話題になってるし、最後まで見れば良さがわかると感じたが
何が面白いのかわからなかった。結局は好みだな
俺もけもフレは何が面白いのかサッパリわからん
見ていて苦痛だったが、それでもネット配信使って何とか全話見たけど未だに糞ゴミアニメにしか思えない
後は今のアニメだと進撃かな
一期は普通にと見てたけど、二期はどうも見続ける気が起きない
アニメ切り自慢というのはいつ見ても醜いものだ
キルラキルのエロで釣られてる奴なんていないだろ今やってるリトルウィッチアカデミアの方がパンツとか1度も見せないのにエロい
あの昭和アニメ感がいいんだよな
こういうコメント見かけるとアニメ切った自慢なんてするもんじゃないと思うわ
こんなん鼻で笑われるわ
正解するカドはなんで1話から観なかったんだと後悔したキャラデザが腐女子臭くてさあ…
キルラキルはエロじゃないんだって力説してる人達はいったいなんなの?
グレンラガンとあの花。
まったく受け付けなかった。ムリ。
逆にお前はエロ目的で見てたのか
エロじゃない訳ではないがエロが売りな訳でもないって事じゃない?
コメントを投稿